おおとり   ごあんない(サイトマップ) お問い合わせ ホームに戻る
長崎県立大学同窓会 鵬友会
 本支部だより    会員だより    キャンパスレポート    名簿変更    掲示板    リンク集

キャンパスレポート

岡崎教授に原稿をお願いするにあたって

 今回は学生に一番なじみが深く愛されている我らが岡崎先生に登場をお願いしました。先生はいつの間にか白いものが頭に混じられ、熱血漢先生と違って、大学教授という風格を漂わせ貫禄十分なお姿で学内をかっぽされておられます。昔のワッハッハッハッという笑い声もまだまだ健在です。
 では、36年間の思い出を語っていただきます。

36年間の思い出

長崎県立大学 教授 岡崎 寛

岡崎教授-顔写真

 卒業生の皆様、お久しぶりです。それぞれの人生を元気に歩んでいらっしゃる事だと思います。私も、本学に採用され、37年目を迎えています。今や、在職年数が一番長くなりました。思いおこせば、10年目までは、闘争が多く、エンタープライズ寄港反対、振興会闘争、産業道路建設反対、授業料値上げ反対、寮建設等があったと思います。賛成・反対の学生、先生方と議論し全学ストとも立ち向かったりし、元気だった(情熱もあった)自分を懐かしく思っています。

 体育教官として、種目では、体力づくりを中心に、バスケットボール、卓球、バドミントン、ソフトボール、テニス、冬期は持久走を実施したと思っています。2年目までは大学〜日野峠往復約8Kを授業中(100分間)に実施したり、欠席の多い学生は、弓張岳まで走らせたりしました。またソフトボールでは3塁ベースでの50本連続ノック(実技テスト)、体育館でのサーキットと、今思えば良くやれたと、今の学生にこれを実施したら、命が危ないのではと、非常勤の平田先生(当時も非常勤)と話をしています。裏をかえせば、当時の学生は強かった、体力があった、頑張れたと回想しています。同窓会でよく走らされた、ノック、サーキットが厳しかったという話を良く聞きます。その中で、それを経験したから、今の自分がある、体力も維持できていると言われてホッとすると同時に情熱が教育だし、それが伝わったことをうれしく思っています。
   クラブ活動では、陸上競技部の監督として部員より早く、長く、多く、グラウンドに立ち、九州学生の種目の頂点を目指し、日本学生に選手を送ることを夢見て指導をしました。結果は九州学生優勝6名(1600mリレー4名を含む)、2位3名、3位3名の上位入賞者を輩出し、九州学生駅伝は毎年出場し最高12位、九州一周駅伝にも9名が出場しています。バスケットボール部、準硬式野球部にもコーチとして高専や島原での合宿をしたのも思い出です。

 最近の10年間は、学生部長を2回(平成3年〜4年、平成13年〜14年)、大学改革、日の丸掲揚、入試過誤等いろいろと多忙な生活でした。体育は専任が1名増員になり、中井先生(現奈良教育大)、西村先生(現助教授)を迎え、種目も、スキー、ゴルフ、マリン(シーカヤック)、バードゴルフ、フライングディスク、ソフトバレーボール、インディアカ、バスケットボール、バレーボール、テニス、ソフトテニス、ソフトボール、サッカーと多く実施しています。多くの種目を経験し生涯スポーツに繋げる様にと思っています。

 クラブ活動は十分にやらず、年を感じています。今は、長崎インターハイでの陸上競技の責任者として、県陸上競技協会の理事長9年目の仕上げをやっています。定年まで残り6年、公私にわたり頑張りたいと思っております。大学にこられたら研究棟の2階にいますので、是非遊びに来てください。鵬友会で会えるのを楽しみしています。皆様も頑張ってください。

平成15年7月7日 研究室にて

 

©Nagasaki Prefectural University Alumni Association (Hoyu-kai), All rights reserved.

ページ上部に戻る ホームに戻る