おおとり   ごあんない(サイトマップ) お問い合わせ ホームに戻る
長崎県立大学同窓会 鵬友会
 本支部だより    会員だより    キャンパスレポート    名簿変更    掲示板    リンク集

させぼ あの場所・この場所

トンネルを抜けると、そこは…。

 1999年に開通した、本土最西端のインターチェンジ「佐世保みなと」。

 天神山トンネルを抜けると、弓張岳を中心に海沿いの風景が目の前に広がります。現在、延伸工事が行われており、将来は県立大学の近くを通ることになるかもしれません。

海と山が、迎えてくれる駅。

 

 高架化され、列車を降りるとガラス越しに港を眺めることができます。隣には商業ビル「フレスタ佐世保」もオープン。すぐ近くには県民文化ホール「アルカスSASEBO」もあり、コンサートなどのイベントはもちろん、県下の大学で行われている単位互換授業でも利用されている施設です。(2004年3月に行われる卒業式より、アルカスSASEBOでの開催となりました

佐世保一、大きな商業施設。

 

 佐世保が誇るデパート「玉屋」でも「ジャスコ」でもなく、千年の街「ハウステンボス」なんです。海では白い鳥が優雅に泳いでいました。写真の左には、太平洋戦争で使われた「針尾無線塔」が見えます。

サセボの街を眺めてみる…。

 

 県立大生にもおなじみの「弓張岳」。展望台からは市街地や米軍基地、県立大学周辺を広く見渡すことができます。夜景スポットとしても有名です。

海といっしょになろう。

 

 

 鹿子前の「西海パール・シー・リゾート」では、九十九島めぐり「パールクィーン」の乗船や、ヨット操縦・シーカヤックの体験ができます。

 水族館や飲食&雑貨店などもあり、誰でも海と友達になれるところです。

秋には、薄紅のジュウタン。

 

 春は菜の花、秋はコスモスが咲き誇る「展海峰」。

 9月末から10月頃まで、コスモスを楽しむことができます。展望台からは九十九島の風景を眺めることができます。

 

©Nagasaki Prefectural University Alumni Association (Hoyu-kai), All rights reserved.

ページ上部に戻る ホームに戻る