おおとり   ごあんない(サイトマップ) お問い合わせ ホームに戻る
長崎県立大学同窓会 鵬友会
 本支部だより    会員だより    キャンパスレポート    名簿変更    掲示板    リンク集

鵬友会本部

代表者の連絡先

会長 澁谷 明幸(昭和47年度卒業)
連絡先 〒858-8580 長崎県佐世保市川下町123 学生会館2F
Tel:0956-47-5146 フリーダイヤル:0120-47-9044

3年ぶりの鵬友会総会開催!!

副会長兼佐世保支部長(昭和51年度卒) 藤木 秀人

 平成25年7月13日(土)17時よりレオプラザホテル佐世保にて、3年に1度の「長崎県立大学佐世保校同窓会鵬友会総会」が開催されました。

総会  開会宣言の後、澁谷鵬友会会長の挨拶に始まりました。
澁谷会長は挨拶の中で、長崎県立大学は昭和42年に開学され、鵬友会は昭和55年に発足しました。
現在33年目の夏を迎えます。この間に佐世保支部を含め12支部が誕生しました。しかし、年月が経過するごとに参加者は固定化しています。 連絡の取れる友人・先輩・後輩が声かけを行い、総会への参加者が増加することを期待しますが、予算に余裕がない現状も否めず、 「広報誌おおとり」に振込用紙を同封し、寄付金の協力をお願いしたい、という内容の挨拶がありました。
 次に昭和46年度卒の濱邉氏が議長に選任され、議事に入りました。
澁谷会長から3年間の活動報告があり、次いで岩崎会計より3年間の決算報告がありました。 また、岡監査からの監査報告では、厳正な監査の結果、適正に処理されていたとの報告がありました。

この後、新役員人事承認後、新役員が紹介されました。
本部新役員は以下のとおりです。

 監事:林 宏俊氏 昭和49年度卒
 理事:池田明人氏 昭和63年度卒
 理事:松永彰裕氏 平成10年度卒

次に平成25年度の活動予定が澁谷会長より報告され、平成25年度の予算案が岩崎会計より説明されました。 議事は全会員一致で承認されました。

閉会宣言の後、総会は滞りなく終了となりました。
閉会宣言後、金子関西副支部長から、異業種交流の講師募集の案内がありました。

その後の懇親会は、太田学長をはじめ8名の来賓と会員約60名が参加し、楽しいひとときを過ごすことができました。

最後に、同窓会会員にとって最高の交流の場である鵬友会を全員で盛り上げ、学生時代の思い出とともに、世代の異なる同窓生の新たな出会いの場となれば幸いです。

鵬友会ゴルフコンペに参加して

昭和46年度卒 瀬戸口 功

 平成25年度の鵬友会全体総会翌日のゴルフコンペに、3年ぶりに参加させて頂きました。

ゴルフの参加者数の制限(5組20人:先着申込順)がありましたので、総会案内文が到着した翌日には参加申込をしました。

従って、コンペ当日は20人の仲間が集合するとの期待もあり、早めにゴルフ場には到着したのですが、 事務局の千北副会長より今回の参加者数が12名との報告があり、少し残念な気持ちでした。

ゴルフコンペ しかし、コンペはコンペなので練習場でフォーム等の事前チェックを行い、本番に備えました。

スタート前に通り雨があり心配しましたが、プレー中は雨もなく逆に曇り空で最高のゴルフ日和となりました。

私の組は最終組の第3組でメンバーは同じ昭和46年度卒の仲間(濱邉千昭、北村正史、古川信利)でしたので、和気合い合いと気楽にプレーできました。

その結果、アウト43、イン41、グロス84のベスグロとなり、又ハンディ(Wペリア)が12もつき、ネット72で優勝することが出来ました。 加えて、ニアピン×2、セカンドニアピン×1の各賞も頂き、コンペはいつも反省して帰るのが大半なのですが、この日は大いに気分が高揚した1日となりました。

更には優勝賞品をはじめ各賞の賞品も豪華で家族への良いお土産となり、ゴルフを企画頂いた事務局に感謝する次第です。

全体総会後のゴルフコンペは3年に1回ですので次回のコンペは3年後となりますが、 その時は、毎日が日曜日の生活ですので、今日以上の成績が出せるのではないかと今から期待しております。

ゴルフは年齢を重ねても出来るスポーツですので、次回は沢山の仲間とプレーできることを祈念しております。

<事務局から>
 事務局では、鵬友会総会翌日には「ゴルフコンペ」や「小旅行」などを企画していますので、多数の皆さんの参加をお待ちしています。

“口福、眼福”の懇親会旅行

特別会員 地域政策学科教授 秦 耕司

 前夜の懇親会、二次会に続く「三次会」は,バスと船を乗り継いで漁師さんの手造り料理を楽しむ日帰りグルメ旅行とシャレました。

目指すは玄海町の「魚山人」。

「おっ,魯山人だ!」と思わず見間違える三文字。
「魯山人とはまったく関係ありません。」とは店の主人。でも何だか期待に胸躍る名前です。

 参加者は大先輩の3期生から若い人は31期生までの計11名。
往路のバスの中では早くも軽いアルコール飲料のサービスがあって,馴染の人も初対面の人も滑らかに口が動いて楽しいバス旅行になりました。

玄海町の渡し場に着いて待っていると,漁師さんの船での出迎えです。
一人ひとり揺れる船に跳び移って,狭い船室に座り込むと,さあ「出航」。

細身の船体がスピードを上げると,エンジンの響きが全身に伝わってきて,船側から強い波しぶきが飛び散り爽快です。
美しい景色が後へ後へと流れていきます。

やがて前方に見えてきた二階建ての白い建物。「あれですよ。」と船頭さん。
飾り気のない平凡な佇まいに,却って本物の味を直感しました。

 さて,深緑の島を浮かべた海景色を眺めながらの料理です。

素材はすべて店の主人が近海で捕った魚たち。
ヒラメ、あごう、グチ、いか、ベラ、鯛、イッサキ…。

刺身、天ぷら、煮物,どれ一つとっても,その柔らかな舌触りに驚きを禁じ得ません。
品とほどよい締りのあるおだやかな味は,「自然の味」という以外に言いようがないほどに,その腕前を物語っています。
海水を使った下味には専門家の荒木さん夫婦も唸っていました。

一口口に含むと,柔らかさも味も抵抗感のない自然さの煮物と天ぷらは,魚嫌いの人にもお勧めです。
「まぜないで食べて下さい。」とは小さな器に上から順に三色の味を盛り込んだ茶碗蒸し。
ほとんど味のしない吸い物は,鯛の身をほぐすと塩味がじわっときいてきます。
刺身に至っては,これが本当に生の魚だろうか,と思うほどに血抜きの効果を出している感触を私は知りません。

料理が出るたびに話が盛り上ります。
フレンチの鉄人酒井さんがお忍びで訪れるのも肯けます。

 “口福”と“眼福”と会話に堪能した私たちは,このような場所に案内して下さった荒木さんに感謝し, 今度は広く鵬友会の仲間たちに呼びかけ,この魚山人での再会を約して再び漁師さんの運転する船に乗って帰路につきました。

注:“口福、眼福”は,美味しいものを口にした幸せ,美しいものを目にした幸せを表す意味の
   中国語です。

鵬友会会報発行のお知らせ

鵬友会会報「おおとり」vol.26を発送いたしました。
7月開催の鵬友会総会のご案内も同封しておりますので、ぜひご覧ください。

転居等により、住所不明で会報が返送される場合がございます。
会員の皆さまに住所などの変更がございましたら、同窓会事務局までご連絡ください。

※会報はこちらからもご覧いただけます。

東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の被害に遭われた皆様へ

 3月11日に発生したマグニチュード9.0という過去最大の東北地方太平洋沖地震、並びにそれに伴う巨大津波の被害に遭われた鵬友会会員の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
 また、お亡くなりになられた方々には、衷心よりお悔み申し上げます。
 東北地方・関東地方で被害に遭われ避難生活等を余儀なくされている皆様、福島県在住で地震・津波に加えて福島第一原発の放射能漏れによる避難、 屋内待機等を強いられている皆様におかれましては、大変なご苦労をなされているものと推察致します。
 政府は国を挙げての支援に取組んでいますし、全国の国民や世界各国からの支援の輪も広がっています。一日も早い復興を心よりお祈り申し上げますとともに、 鵬友会会員一同力を合わせてこの苦難を乗り越えることを心より願っております。

平成23年3月18日
長崎県立大学佐世保校同窓会鵬友会
会長 澁谷 明幸

鵬祭への出店について

この度、11月13日、14日に開催された長崎県立大学佐世保校の大学祭「鵬祭」で、久し振りに同窓会鵬友会として2日間にわたりバザーを開きました。
内容は前回と同じ「レモンステーキオンザライス」(600円)と、今回新しく「あつあつ天丼」(500円)の2種類で出店しました。

至高のレモンステーキオンザライス揚げたてバリ旨あつあつ天丼

天候も好天に恵まれ、盛会のうちに鵬祭を盛り上げる事が出来ました。2日間で約18万円の売上を計上し、利益も約9万円になり鵬友会の口座へ入金いたしました。

調理中おいしい匂いが漂っています

行列が出来ました!お客さん大入り満員!

これも鵬友会の会員の役員の皆様や役員の家族のご協力のおかげです。本当にありがとうございました。

鵬友会副会長 藤木秀人

会報発行のお知らせ

鵬友会会報「おおとり」第23号を発行いたしました。

※HPにも掲載しておりますので、こちらよりご覧ください。

鵬友会名簿発刊について

 拝啓 会員の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 この度、鵬友会では、約11年ぶりに同窓会名簿改訂発刊に着手することになりました。
 つきましては、名簿作成のための調査はがきをお届けしておりますので、ご確認のうえ、ご返信いただきますようお願い申し上げます。同時に名簿のご購入、広告の掲載につきましても、ご協力のほどよろしくお願いいたします。                         敬具

                                   長崎県立大学佐世保校同窓会
                                         鵬友会々長 森田茂

<名簿の詳細>

・平成22年7月発行予定
・収録対象 昭和44年度卒〜平成21年度卒業生
・掲載項目 氏(旧姓)名・郵便番号・現住所(電話)・勤務先(電話)
・そのほか 写真頁・ひとことメッセージ・氏名索引・賛助者芳名録・協賛広告
・予約価格 3,900円(送料・税込み)
 ※発刊後は5,000円となります。是非ともご予約ください。

・ご返信締切日:平成21年7月13日(月)
 下記返信サイトからも、ご返信いただけます。
 http://www.mmjp.or.jp/dousokai/hoyukai/

<個人情報の取り扱いについて>

ご登録の個人情報は、@同窓会名簿への掲載、A会員相互の親睦に関する事業、B母校の発展に寄与する事業等その他本会の目的達成に必要な諸事業等の目的のために利用します。本会の「個人情報保護の基本方針」の詳細は以下のサイトでご確認ください。
 http://www.mmjp.or.jp/dousokai/hoyukai/

<お問い合わせ>

 名簿専用電話: 0120−04−8556
 名簿専用FAX: 0120−10−8556
 ※お問い合わせは、10時〜12時、13時〜16時です。(土日祝日は除く)
 ※FAXは24時間受付

平成20年度鵬友会総会が開催されました。


 平成20年度の鵬友会総会が、7月19日(土)にレオプラザホテル佐世保にて開催されました。
初めに本部役員や各支部長出席の役員総会を行い、前年度の活動報告および決算報告、予算案等が出され承認されました。また、16年間鵬友会の活動に力を尽くされた前田敬一会長が退任され、新会長には現在の佐賀支部長・森田茂氏が選出されました。

 16時半からは、卒業生や恩師など総数60名にご出席いただき、鵬友会総会を開催いたしました。2年分の決算報告や活動報告(マイクロバス寄贈など)がなされるとともに、今後の活動計画や予算案が提案され、承認を受けました。また、大学の近況も紹介されました。

 18時からは懇親会です。今年は現役学生の吹奏楽部の皆さんに新学歌を演奏していただき、さわやかに幕が上がりました。
 乾杯後は、なつかしいお話に花が咲き親睦を深める中、あっという間に3時間が過ぎ、別れを惜しみながら盛況のうちに閉会となりました。



 翌日は、総会記念イベントとしてゴルフ大会とバーベキュー大会を開催し、二手に分かれて楽しみました。
 バーベキュー大会は、「えぼしスポーツの里」にて、OBの他に留学生にも参加していただきました。参加者全員で様々なゲームを行い、特に宝探しゲームでは、敷地内に隠されたポイントカード探しに皆さん大盛り上がりでした。豪華な景品も用意され喜んでいただけたようです。
 その後バーベキュー開始。おいしい料理におなかいっぱいで、にぎやかな会となりました。




 鵬友会総会はまた2年後に開催予定です。
 今回残念ながら出席されなかった皆様、次回お会いできることを楽しみにしております。

平成20年度東海支部総会が開催されました

 去る4月24日に平成20年度の東海支部総会が、名古屋駅近辺の東天紅名古屋店にて開催されました。
 当日は、総勢12名の東海地区在住の卒業生が参加し、一年ぶりの再会を喜びあい、互いの近況報告を実施しあうなどのシーンが随所に見られました。
 又、当日はお忙しい中、鵬友会本部の前田会長、関東支部から中島支部長も参加いただき、前田会長からの新生長崎県立大学の近況報告とあわせ、新しい校章とロゴマークが紹介されるなど、時間が経つのを忘れてしまうぐらいの和やかなうちに、無事散会となりました。
 次回も多くの方が参加されるよう心から期待いたしております。

 支部長 西尾 政直 (46年度卒)
  (電話)052 836 7256
  (自宅)愛知県名古屋市天白区八事山127番地


創立40周年記念事業募金のお礼とご報告



  母校長崎県立大学が創立40周年を迎えるにあたり、同窓会では記念事業の募金活動を
行ってまいりました。おかげ様で多くの会員の方にご協力をいただき、大学へマイクロバスを
贈呈することが出来ました。
  皆様方の温かいお心寄せに対しまして、心より感謝申し上げます。










鵬祭に参加いたしました


11月10日(土)・11日(日)に行われました長崎県立大学学園祭「鵬祭」に、同窓会から初めて出店いたしました。
販売いたしました特製レモンステーキ丼は、両日とも午後1時までには完売。
おかげさまで大盛況のうちに終了しました。
たくさんの皆様にご来店いただき、ありがとうございました。










また創立40周年を記念し、同窓会おじさんバンドが結成され、素敵な演奏で学園祭を盛り上げました。






鵬祭への出店のお知らせ


11月10日・11日に鵬祭が開催されますが、鵬友会から屋台を出店いたします。
本格派のステーキ丼を600円で販売いたしますので是非ご賞味ください。

また、2日目の11日午前11時から屋外ステージにて、鵬友会おじさんバンド「メタボリックに音を乗せて」の演奏を行います。皆様どうぞお立ち寄りください。

創立40周年記念事業募金のお願い

日頃より鵬友会活動にご協力いただきありがとうございます。

長崎県立大学は開学から40年を迎えます。
鵬友会では、創立40周年記念事業としてマイクロバスの大学への寄贈のため、
会員の皆様へ募金のご協力をお願いしております。

9月発行の同窓会会報に、募金のお振込用紙を同封いたします。
皆様のご協力をお願いいたします。

*ご不明な点がございましたら、同窓会事務局までお問い合わせください。

東海支部発起総会 開催報告

  鵬友会東海支部が発足しました。
 3月21日(祝)に愛知県・岐阜県・三重県・静岡県在住の卒業生17名が集結し、東海支部の発起総会が名古屋駅近くの『座座はなれ』で開催されました。当日はお忙しい中、本部から前田会長と関西支部から星支部長のお二人が駆けつかられ、盛大の内に終了いたしました。

 会の席上、支部役員5名(池角(昭和45年度卒)西尾(昭和46年度卒)龍造寺(昭和46年度卒)野村(昭和50年度卒)山口(平成15年度卒))が選出され、今後、新支部の運営にかかわるようになりました。
 又、席上、毎年1回の支部総会開催が了承されましたので、更に多くの方の参加を期待いたします。立ち上がったばかりの支部ですので、皆様のご指導ご支援を宜しくお願いいたします。

(当日の記念写真を掲載いたします)




                               東海支部 支部長 西尾政直

東海支部 発起総会のお知らせ


 東海支部の発起総会を開催いたします。

    日時/平成19年3月21日(水・祭)17時〜19時
    会場/名古屋市中村区駅3丁目13−13『座座 はなれ』
       (大名古屋ビルヂングの裏手になります)
    電話/052-562-9995
    留意点/1階の入り口で「長崎県立大学の総会の部屋は」とお尋ねください。
        (部屋まで案内してくれます)
        発起総会後、懇親会を行います。

   ●場所の詳細はこちらから

   *送付はがきはこちらです

同窓会登録のお願い


 当会では、会員の皆様へ鵬友会総会のご案内や会報等送付のため、住所等の情報を登
 録していただいております。
 まだ登録がお済みでない方は、手続きをお願いいたします。
 なお、いただいた情報については、本部において厳重に管理し、目的以外に使用い
 たしません。


使用目的)鵬友会総会案内状および会報「おおとり」の送付
                 同窓会案内、部活OB会の連絡等      

 また、卒業後登録情報に変更があった場合もお知らせいただきますようお願い致します。

★名簿登録・変更は こちらから!



平成18年度鵬友会総会・懇親会


7月15日(土)、平成18年度鵬友会総会が開催されました。
今年の鵬友会総会はボーリング大会で幕を開けました。
OB4人1組のチーム対抗戦で行われ、
みなさんの熱い投球に会場は大いに盛り上がりました。
白熱した試合が繰り広げられる中、あっという間に2ゲームが終了。
優勝は会長チーム!世代を超えて楽しんだ2時間でした。



4時からの総会では、二年間の収支報告や活動報告がなされました。
その後は懇親会。総勢60名をこえる方が参加されました。
集まったなつかしい顔に、みなさん学生時代へタイムスリップ。
思い出話に花が咲きました。



会場ではボーリング大会優勝者の賞品贈呈、
豪華賞品をかけたクイズ大会や抽選会などが行われ大盛況でした。
おみやげには地元の名物・佐世保バーガーが配られました。
「何年たっても仲間は仲間」。
鵬の絆がさらに深まったひとときとなりました。



平成十七年度 留学生激励会

 県立大には現在40数名の留学生が学んでおります。
 出身地は中国、韓国、台湾、マレーシアと日本の隣国の学生がほとんどです。

 鵬友会では日本でのなれない学生生活などの労をねぎらい、『同窓生との交流によって日本に少しでも早く馴染んでほしい』『ひと時でも留学生に楽しんでもらい明日からの学生生活の活力になれば』という願いから、10月16日に激励会を開催しました。
 今年から二年に一度の激励会となり、今まで6月〜7月にの開催していたのを今年は10月に行い、新入生も少しは日本の生活に慣れたのか、ボーリング大会とカラオケで大変盛り上がり、終わった後の懇親会でも旺盛な食欲を見せるなど、会場いっぱいの笑顔がはじけた一日でした。

 県立大には交換留学生という制度があり、中国の華僑大学と提携し毎年留学生を受け入れ、母校からも毎年数人の学生が華僑大学に留学しております。
 『中国から帰った学生が、なかなか学内において留学生と接する機会がないのでせっかく学んだ中国語が活かされない。できれば今後留学生との交流の場として提供してほしい』との大学側からの要望もあり、激励会をもっと大きな輪に広げるのも一案ではないでしょうか。
 

鵬友会総会・懇親会

7月17日(土)、レオプラザにおいて開催されました。 懐かしの顔、かお、カオが懇親会場に集いました。 今年の懇親会は、第一回卒業生のU.M氏の祝舞によって幕を開けました。 あっという間の3時間、学生時代にタイムスリップしてのひととき。 各方面、各分野で活躍されているO.B達の語らいに交流を深められたことと思います。

今年の夜はハウステンボスへ

懇親会終了後、今年は家族をともなってのハウステンボス・ムーンライトツアーを計画いたしました。 参加者も50数名と大盛況でした。会場では盛大な花火やレーザーショーに歓声があがり、 童心に帰った今年の夏でした。

ボウリング大会&留学生激励会

 昨年より趣向を変えて開催した留学生激励会が好評でしたので、今年も「ボウリング大会」で幕を開ける形で実施しました。

 OBと留学生でグループを組み、チーム戦で対抗。日頃運動不足のOBと元気あふれる留学生のコンビはピンの倒れる心地よい音に酔いながら、必死の顔、顔、顔!

 あっという間に終わった2ゲーム。

 留学生たちと楽しい時間を共有し、ゲーム終了後は場所をレオプラザホテルに移動。

 赤堀教授(学生部長)をはじめ、大学関係者や同窓会役員およびその家族ら総勢60名が参加しての激励会でした。

 会場ではボウリング大会優勝者の賞品贈呈、料理を囲んでの歓談、そしてカラオケで盛り上がり、普段学内ではできない留学生のうち解けた楽しそうな様子に、主催者一同大変喜ばしい限りです。

 今回参加した留学生は約40名。今までで一番参加者が多かったように思いました。

ボウリング大会

留学生激励会

支部だより  長崎福岡佐賀大分中国関西関東

 

©Nagasaki Prefectural University Alumni Association (Hoyu-kai), All rights reserved.

ページ上部に戻る ホームに戻る